ごあいさつ
札幌の歯科医療 「最後の砦」 としての 責務と自信
全力であなたのお口の中の健康と向き合いたい
自分としては、あえて物事をはっきりとストレートに云う性格だと考えます。
それが逆にうけたのか、様々な方々にご来院いただいています。
このような時代ですから、ネット等では、味のわからないイチゲンさんが勝手な事を書いているのをよく目にしますが、そんな、どこへ行っても不平不満しかないような方々の話など、取るに足らないつまらない中身だと考えます。
一度や二度の来院で当院の良さはなかなか理解していただけないかも知れません。
受付での会話が聞こえてくることがありますが、“ここ歯医者さんじゃないみたいだよね~”なんて言葉もよく出てきます。
いい意味でも、逆の意味でも、ホントに先生?なんてことも言われた事が幾度かありますよ。
まるで“近所のたまり場…”的な要素があって、きっと親近感を持って言ってくださる方も多いのでは…と勝手に都合よく思ってみたりもしています。
中には、「また叱られに来ちゃったよー」なんて手土産を持って来てくれる方も結構いらっしゃいます。
特長の一つに医療従事者が多く来院され、専門的立場の方々が多くお越しいただいているのは嬉しい限りですね。
他の医院のように美味しいことなど申しません。
あなたのお口の中の問題点を見つけ、共に闘う、それが私の役目だと考えます。
急に真面目な話に戻りますが、虫歯は一度かかると自分からは絶対に治らない病気なんです。
痛くなってから行けばいいや…。では遅いのかもしれません。
だから、少しでも早く一緒に治療を始めませんか?私は常に全力であなたのお口の中の健康と向き合いたいと思っています。相談だけでも大歓迎ですよ。

資格
- 厚生労働省教育指導研修医
- 日本口腔インプラント学会会員
- 日本顎咬合学会認定医
- 日本歯科用レーザー・ライト学会理事 認定医
- 日本歯科用レーザー歯学会会員
- 日本メタルフリー学会認定医
- 産業歯科医
- 北海道障がい者治療協力医
- 北海道大学緩和ケア研修修了認定